コグトレとは
コグトレ®(Cog-Tr) は、認知 ○○ トレーニング(Cognitive ○○ Training)の略称です。
①社会面・・認知ソーシャルトレーニング(Cognitive Social Training:COGST)
②学習面・・認知機能強化トレーニング(Cognitive Enhancement Training:COGET)
③身体面・・認知作業トレーニング(Cognitive Occupational Training:COGOT)
の3つのトレーニングからなります。コグトレ研究会は主にこの3方面から、困っている子どもたちの支援を考えていく教育・医療・心理・福祉の専門家からなる研究会です。研修会を通して子どもたちへの新しい支援方法を提供していきます。
コグトレで何をするのか
コグトレで楽しみながら「みる」「きく」「覚える」「想像する」などという学習の基盤となる認知機能の強化したり、身体面(身体的な不器用さ)や社会面(対人スキルの向上)をはかります。 それにより子ども達の不適応を未然に防ぐことをねらいとします。また非行防止、再犯防止の一環として希望者には、面接の中で認知機能を強化するコグトレを実施します。
コグトレで子どもたちがどう変わるのか
認知機能が低いために学習につまづいていた子ども達や身体的不器用さがある子ども達は、自己肯定感が低下し、あらゆる二次障害のもとになっていました。コグトレをたとえ1日5分でも継続的に取り組むことで認知機能が大きく改善し、学習や運動面で「できる、できた」という達成感を味わうことで、笑顔とやる気を取り戻すことができます。